fc2ブログ

気になる本

最近読みたいなと思ってる本たち。

アーユルヴェーダの『思いが変われば運命が変わる』と仏教説法の『怒らないこと』という本は長風呂の友。

残念なことに長風呂の際、寝てしまうこと多数なためなかなか読み進めないのだけど…
スポンサーサイト



Intro to Thai Vedic Bodywork

三連休でしたね。今年は紅葉も例年より遅く日光辺りが見頃だったようです。

さて、そんな三連休、またまたタイヨガ関連のWSに行ってきました。

タイ ヴェイディックボディワークってやつです。
これは、アーユルヴェーダの基本理論とタイヨガセラピーを融合した代替療法です。

アーユルヴェーダ的にいうと、身体は5つの要素から出来ていて
ether(空間)
air(空気)
fire (火)
water(水)
earth(大地)
鉱物、植物、動物、人間および環境世界は3つのドーシャ
vata ヴァータ 空、風
pitta ピッタ 火
kapha カパ(カファ )水、大地
からなっているとしていて、人間は個人によってこのドーシャの強さの違いがあり、性格や体質の違いとして現れるといわれてます。

で、このドーシャは特別なバランスを持っているわけで、ドーシャのバランスが崩れると体調が変化したり感情も変わったりするっていう感じです。このドーシャは一日の中でカパ、ピッタ、ヴァータの順で変化し、1年の中でもサイクルがあります。

で、これらの考えのもとに、その人に合ったマッサージをしていくって感じでした。
その人の足りない要素を補ってあげるっていう考え方で手技や同じ技でも力を変えたりと、とても面白いWSでした。

今までもアーユルヴェーダのことはTTなどで簡単に学ぶ機会はあったのだけれどタイヨガマッサージを通して理解したら、面白く1番すんなりとわかりやすかったです。

あー、こうしてまた、タイヨガマッサージにはまっていくのであります。
10 | 2013/11 | 12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ふくこ

Author:ふくこ
ヨガ勉強中。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR