fc2ブログ

そしてタイヨガ交換セッション

自分へのご褒美のあとは…

同じ週の水曜、今度はタイ式マッサージの交換セッション。
国分寺のサロンまで足を伸ばしました。

お相手の方は本場チェンマイで勉強してきた後、タイ式マッサージ店でマッサージ師をしていた方。今は独立し個人でサロンを開いている。

90分の交換セッション。

気持ちよくて意識が遠のきそうになるのだけれど、学びのためとなんとか堪え
あ、でも寝たな…

あっちゅうま。

終わってからもぼーっとしちゃって、いろいろ聞きたかったのにぼーっとしたまま帰ってきてしまった…

こんな、タイヨガマッサージ
受けたことない方、もったいないよ。

今年もあと少し、マッサージで癒されませんか??


スポンサーサイト



自分にご褒美

日々の肉体労働はいくらヨガをしていても身体のあちこちに色んな不快をもたらします。
どーしようもなくなるまえに、メンテナンス大事。

つぅわけでタイ式マッサージをただただ受けに行ってきました。

完全受け身。
100パー委ねる。
あ、この施術の仕方いいな とか、なし。


タイのハーブ
もう、ハーブというかまさに薬草といいたい。
草です。草が浮かんでました。

子宮や冷えに良いという女性の味方的な草がてんこ盛り入ってる。さらには魔除け的なのも。デトックス効果がたかい、肉体的にも精神的にも手放す排出するのを手助けするタイプのものを入れてもらいました。

ただ、足を入れてただけでしばらくするとじんわり汗ばむ。極楽極楽。

ここから90分。

タイヨガはエネルギーを回してるようなところがあってエネルギーワークでもあるのですが、まさにそうでやんした。

私はリラックスが深まると脳内に紫の空間がひろがるのですが、

そこに、施術者ともこさんの(とても美しく可愛らしく白魔術を扱いそうな雰囲気があるのです)まさに彼女そのもののような白いエナジーがポーンポーンと入ってきてた。
そして意識不明。


あーっという間の90分。


帰りは背中に羽が生えたかのように身体が軽い軽い。

あぁ、気持ちよかった…

修行

先日、おおよそ1年ぶり!!位にYoga Studio H&Bのnori先生のハタフロークラスに参加しました。

超ヤバかったです。
相変わらずの高速の動きとしつこい位に繰り返す動きに息も絶え絶えでした。
相当動いてそろそろシャバに向けて落としてこうよってタイミングでまだ、動くし、キープさせるし。自分の身体がコントロール不能のようにグラグラしました。

次の日は何があったの!?ってくらい筋肉痛。

このクラス、毎回出てる生徒さん、つぇぇな。
私の身体、1年の間にスローモーに動くようになってもうたよ。
間を空けると怖いから、なるべく間をあけずにコンスタントに参加して、スピーディフローについていけるような俊敏な肉体にしたいと思います。



間をあけずにって思ってたのに、うっかり3週あけてからの参加だった先週水曜。
これまた、ヒーヒーだったけど、汗だく楽しかった。
さぁ、今度こそコンスタントに!!

マッサージイベント

3日はYoga Studio H&Bにて秋のマッサージイベントでした。
大好きなタイヨガマッサージを朝から晩までできる(≧∇≦)なんてしあわせすぎるイベント。


タイヨガマッサージが初めての方や以前のイベントで30分だけ受けたことありますの方、中には3.4回目のリピーターさんまで(有り難や 涙)
8名の方の本日の心と身体に沿って施術させていただきました。

60分の施術でしたが、シャバーサナから起きてくると皆さん口々に

気持ちよかった、あっという間~と。

そう、なんども言うように60分てほんと短いのです。
もちろん短くても気持ちよさは変わらないのですが、
あ!もう終わり!?って思うとおもう。


そして、昨日ヨガクラスの時にマッサージを受けてくださった方から嬉しいご報告いただきました。

リピーターのNさん。
便秘に悩まされているということで今回はお腹のマッサージをプラスしてました。
次の日快腸だった!って。
わほーい!私も嬉しい。
便秘の原因はいろいろあると思いますが、お腹は柔らかく温かいのが理想。
お腹が温かいとリラックスも深まるしね。

もう一方、タイヨガマッサージお初のSさん。
とっても気持ちよくてあっという間だった。いつも夜は寝つきが悪くなかなか眠れないのがマッサージ受けた日の夜はすぅーっとぐっすり眠れたそう。
わーい!!嬉しいですね。
タイヨガマッサージは身体のマッサージだけでなく、エネルギーも回しています。きっと身体の滞りがほどけたのかな。

超破格値のマッサージイベントはそうそうありませんが、プライベートマッサージは随時受付中。プライベートマッサージですと、マッサージ専用のフカフカ気持ちよいマットを使います。
また、90分以上の方は足湯付き。

1年の疲れを取りに是非お越しください!

10 | 2015/11 | 12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

ふくこ

Author:ふくこ
ヨガ勉強中。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR