リハビリ
毎日を足と相談しつつ動いています。
腫れもほぼなくなり、痛めたであろう靭帯の位置がまだ腫れてる感じ。
足首の靭帯は捻挫などが癖になるのでリハビリをして筋肉鍛えないといけないらしい。私が痛めたところは足首の靭帯ではないけれど、連動してますからね、そして固定していたので脛の筋肉が衰えてます。
接骨院へ行くと先生がもつゴムのベルトを足の甲に引っ掛けて足首の曲げ伸ばしをするのです。底屈と背屈てやつだな。
家ではこれを入手。

ケロさまの足みたいでしょ!?

足の指とケロさまの指を握手して繰り返すのです。
腫れもほぼなくなり、痛めたであろう靭帯の位置がまだ腫れてる感じ。
足首の靭帯は捻挫などが癖になるのでリハビリをして筋肉鍛えないといけないらしい。私が痛めたところは足首の靭帯ではないけれど、連動してますからね、そして固定していたので脛の筋肉が衰えてます。
接骨院へ行くと先生がもつゴムのベルトを足の甲に引っ掛けて足首の曲げ伸ばしをするのです。底屈と背屈てやつだな。
家ではこれを入手。

ケロさまの足みたいでしょ!?

足の指とケロさまの指を握手して繰り返すのです。
スポンサーサイト