fc2ブログ

子宮ケア

とてもとても丁寧な施術をしてくれる友人がサロンをオープンした。

女性のためのサロン。→Spa Wat

女の人ってホルモンの影響をものすごく受ける生き物だ。毎月の生理が規則正しいとか正しくないとか関係なく。
生理前のイライラはアタマで分かっていてもどうにもならんのだ。
そんな、イライラの緩和とか
赤ちゃんが欲しい人とか、そうでない人もとにかく子宮は大事なところ。

ま、そんなのは置いといて、とにかくくたびれきった身体を任せに行ったのです。


子宮ケアのタイハーブを使ったスチームサウナ

全身の毛穴という毛穴から吸い込むタイハーブ。
もちろんまっぱなので下からも吸い込みます。てか、それメイン。
自分がカレーの具材になった気分になるよ…

代謝が今ひとつなワタシは最近の寒さで湯船に浸かってもなかなか汗がでない。
そんなワタシが
いつまでここにこもらなあかんの??と思うくらいの滝汗。しかもたった15分で。
そこから更に15分。もうとろけてカレーになりそうだったわ。でもね、高温サウナではないので苦しくないんだよね~

施術はタイ式の子宮ケア。子宮のおさまっているお腹を中心に施術します。
子宮のセン(ヨガでいうナーディ、日本でいうツボ)にあたるところを押していく。

友人、ともちゃんの施術は彼女が気配を消してくれるのか静かな動きと適度な圧力とでほんとに心地よい。
特にハーブサウナ後の 何もしたくない な時には無音の中でそしてぬくぬくとした中での施術は最高に寝れる…イビキかいて寝たよ…

お腹はポカポカ。子宮のあたりはフワフワだったそうな。施術中、少し痛みがあったのはやはり硬さがあったところらしくでも、それも少しずつ気持ち良さに変わってった。

これ、更年期とかPMSとかの人に絶対いいなと思った。
ワタシは妊娠出産に縁がなかったけれど、これから迎える更年期ケアに定期的に通いたいと思いました。


タイハーブの棚
楽しそうだなぁ


使用したタイハーブはお持ち帰りできます。
お風呂にドボンするといいんだって。

タイハーブを煮出すとより効果的ってことで煮出しました。一緒の可愛い黄色のまぁるいお花はなんと薔薇。
ともちゃんが毎回、予約した方をイメージして選んでお部屋に飾ってくれているのだ。そして帰りにいただけるの。とっても素敵な心遣いができる素敵女子がやってるSpa Wat
絶対おすすめです。行ったほうがいいよ、女の人は。
はぁ、癒されてだんなさんに優しくできそうだわい 笑笑
スポンサーサイト



タイヨガ☆パラダイス WSでした

10月31日にタイマッサージ全国合宿タイヨガキャンプにタイヨガ☆パラダイスが講師として参加。
《touch and feel ~マッサージしながらヨガしよう~》を担当させていただきました。

ひとり→ふたり→皆で、呼吸と動きを連動させての90分。
ヨガの経験があるセラピストさんが多く、

☆今までヨガにはぴんとこなかったけどすごく気持ちいいものだと思った
☆ゆったりした動きだったのに芯から熱くなった
☆二人で行うヨガで呼吸が楽に深まった
☆めっちゃ楽しかった

などなどとても嬉しいご感想をいただきました。
 
参加者、関係者の皆さま、貴重な機会をありがとうございました。



10 | 2016/11 | 12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

ふくこ

Author:ふくこ
ヨガ勉強中。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR